石垣島ダイビング2012年9月
2003/01/01 過去ブログ一覧2012年9月の石垣島ダイビングデータ。9月はマンタのベストシーズン。マンタの個体数や遭遇率が大幅にアップ。マンタのスクランブル状態。川平湾でビーチダイビング。石垣島に台風17号直撃。新着生物速報を開設。愛犬ちょびの写真。
続きを読む石垣島ダイビング2012年8月
2003/01/01 過去ブログ一覧2012年8月の石垣島ダイビングデータ。8月は台風9号の接近からスタート。8月の石垣島は気温・水温とも高くストレスフリーのダイビング。海も穏やか。8月31日までホリデー得割キャンペーンを開催中。ご家族での参加も大歓迎。
続きを読む石垣島ダイビング2012年7月
2003/01/01 過去ブログ一覧2012年7月の石垣島ダイビングデータ。石垣島は夏本番。青い海に青い空の最高のロケーション。遠征ダイビングの季節。波照間島遠征ダイブ。オリオンビアフェスト石垣島開催。愛犬ちょびの12歳の誕生日。
続きを読む石垣島ダイビング2012年6月
2003/01/01 過去ブログ一覧2012年6月の石垣島ダイビングデータ。石垣島の梅雨は海況も安定し絶好のダイビングコンディション。マンタの出現率は好調。BEGINの歌の日コンサート。八重山ダイビング協会のダイビングフェスタ石垣島。
続きを読む石垣島ダイビング2012年5月
2003/01/01 過去ブログ一覧2012年5月の石垣島ダイビングデータ。石垣島は梅雨入りの時期。5月の平均水温は26度。梅雨入りとともに水温も急上昇。もずくの収穫が終了。愛犬ちょびの写真。
続きを読む石垣島ダイビング2012年4月
2003/01/01 過去ブログ一覧2012年4月のダイビングログデータです。うりずんと呼ばれる初夏の時期。マンタは西表島の鹿ノ川での出現率が高い。もずくの収穫のお手伝いともずく採りシュノーケル。愛犬ちょびの写真。
続きを読む石垣島ダイビング2012年3月
2003/01/01 過去ブログ一覧2012年3月のダイビングログデータ。3月の石垣島は水温23度くらい。気温はグングン上昇しダイビングに適した日が多くなる。日焼け対策をお忘れなく。コブシメの産卵のスタート時期。東京パーティーとセブ島ツアーのブログ。愛犬ちょびの写真。
続きを読む石垣島ダイビング2012年2月
2003/01/01 過去ブログ一覧2012年2月のダイビングログデータ。石垣島の2月の水温は22~23度、気温は17~24度くらい。黒島で水面捕食中のマンタに高確率で遭遇。オープン10周年記念でセブ海外ツアーと東京パーティーを開催。愛犬ちょびの写真。
続きを読む石垣島ダイビング2012年1月
2003/01/01 過去ブログ一覧2012年1月の石垣島のダイビングログデータ。イソマグロやバラクーダなど大物の遭遇率がアップ。黒島でマンタの遭遇率アップ。てぃだイベントでたこ焼きパーティー開催、石垣島の冬のイベント石垣島マラソン大会。愛犬ちょびの写真。
続きを読む石垣島ダイビング2011年12月
2003/01/01 過去ブログ一覧2011年12月のダイビングデータ。気温、水温は下がりますがダイビングポイントが混雑することは少なく、じっくり写真を撮ったりのんびりダイビングを楽しめる時期。黒島でのマンタの遭遇率アップ。アカチョビー大賞決定。愛犬ちょびの写真。
続きを読む