夏ですね~

ダイビングブログ

天気:晴れ 風:南西~南東 波:1.5m 気温:34度

1ダイブ 石崎マンタスクランブル
透明度:30m 水温:30.0度

2ダイブ 大正ロマン(荒川根っこ)
透明度:16m 水温:29.1度

3ダイブ 石崎マンタスクランブル
透明度:20m 水温:30.4度

今日は天気も良くて、海も凪いでて、最高のダイビング日和でした。あまりに気持ちいいので、川平エリアの荒川まで足を伸ばして潜ってきました。

1本目はマンタスクランブル。やっぱり最近の石崎は午前中が水がきれいです。まるで冬場(12月)のマンタスクランブルのように水がクリアでした。それだけでも気持ちがいいのにマンタも◎ エントリーすると「マンタを待つ根」のひとつ沖の、普段はホバリングをしない根でオス1枚がホバリング中でした。そのまま「メインの根」に移動してホバリング。ダイバーもそれほど混み合ってなく、のんびり近くで見れて「いい感じ~」と思っていたら、いつのまにかダイバーだらけに! マンタも「ナポレオンの根」に場所を移してホバリング! 正面接近・頭上通過バンバンでした。しばらく楽しんだ後、またまたダイバーが増えてきたので、根の反対側に移動していると、正面から3枚編隊で接近! そのまま次々と頭上通過していきました。今日も◎

そーいえば、マンタスクランブルに船を走らせてる時に、石崎の先端でハンマーヘッド2匹を発見! 2mないくらいの小振りなハンマーだったのですが、水面近くだったのではっきり見れました。慌てて船をUターンさせたのですが、潜ってしまったみたいで再発見はできませんでした。残念!

2本目は大正ロマン。川平にいたときは大好きなポイントだったのですが、今年はまだ1度も潜っていなかったので、石崎から荒川まで船を走らせて潜ってきました。根を降りていくと小振りなナポレオンが2匹でウロウロしていました。アーチの中はキンメモドキとスカシテンジクダイがうじゃうじゃ! アーチの中に入りきらずに外に溢れてるくらいでした。アーチの入り口では、キンメとスカテンを狙ってアカジンミーバイ(スジアラ)が2匹でじーっとしていました。その他、キスジカンテンウミウシやムラサキウミコチョウ・フジムスメウミウシなど。フジムスメウミウシは初めて見つけたので、個人的にはチョー嬉しかったです。

3本目は再度マンタスクランブルへ。1本目に比べると少し水が濁っていました。マンタは2枚いたのですが、ホバリングしているのに「近づくと逃げていく」の繰り返しで、なんとなく調子の出ない1ダイブになってしまいました。

(↓)大正ロマンで見つけたフジムスメウミウシ(左)とムラサキウミコチョウ(右)です。どちらも体長5mmくらいの超マクロサイズ! 色も似てるので水中で見たときは同じウミウシ(フジムスメ?シンデレラ?)と思っていたのですが、お店に帰ってパソコンに落として、初めて違うウミウシだと解りました。便利な世の中になったものだ!

ウミウシ

和名; フジムスメウミウシ
英名; -
学名; Noumea romeri

和名; ムラサキウミコチョウ
英名; Batwing Slug
学名; Sagaminopteron ornatum

/

記事一覧

てぃだのお得情報

    • 期間限定で半日シュノーケルコース開催
    • GW、夏休み期間でホリデー特割を実施
    • 珊瑚の産卵を見るナイトダイビング
    • ぷち@本日のダイビングランチ
    • スタッフ募集