タグ「 ニモ 」記事一覧

ウミガメ

石垣島ゴールデンウィーク2日目!大崎でウミガメ&コブシメの3ダイビング!

2023/05/01 ダイビングブログ

石垣島の少人数制ダイビングショップのウミガメフォトブログ。石垣島は曇り天気。大﨑で3ダイビング。コブシメの産卵。爆睡するアオウミガメの水中写真。新型コロナウィルス感染症の拡大防止対策のお願い。

続きを読む
アオウミガメ

着後ダイブで石垣島のウミガメ&コブシメの産卵を観察ダイビング!

2023/04/10 ダイビングブログ

石垣島の少人数制ダイビングショップのコブシメフォトフォトブログ。石垣島は晴れの天気。着後ダイブで大崎で2ダイビング。コブシメの産卵。アオウミガメの水中写真。新型コロナウィルス感染症の拡大防止対策のお願い。

続きを読む
移植サンゴ1

石垣島名蔵湾といえばモエギハゼ&移植したサンゴちゃん達はスクスク成長中♪

2023/04/06 ダイビングブログ

石垣島の少人数制ダイビングショップの名蔵湾フォトブログ。石垣島は晴れの天気。名蔵湾で3ダイビング。デビルドロップのモエギハゼ。移植したサンゴのチェックと水中写真撮影。新型コロナウィルス感染症の拡大防止対策のお願い。

続きを読む

夏日の石垣島で移植サンゴのチェックとモエギハゼ撮影&トローリング

2023/03/11 ダイビングブログ

石垣島のダイビングショップの移植サンゴフォトブログ。石垣島は晴れの天気。名蔵湾で2ダイビング。移植サンゴのチェックと写真撮影。モエギハゼの水中写真。トローリングでスマガツオがHIT。新型コロナウィルス感染症の拡大防止対策のお願い。

続きを読む
ファンダイビング1

最高気温15度以下の極寒の石垣島で東海岸3ダイビング!

2023/01/28 ダイビングブログ

石垣島の少人数制ダイビングショップの夜光貝フォトブログ。石垣島は曇りの天気。最高気温14.3度の極寒の1日。石垣島東海岸で3ダイビング。ヤコウガイやカクレクマノミの水中写真。新型コロナウィルス感染症の拡大防止対策のお願い。

続きを読む
記念ダイブ

2022年の〆のダイビングはSDGsに石垣島でサンゴの移植&記念ダイブにモエギハゼ!

2022/12/31 ダイビングブログ

石垣島のダイビングショップのモエギハゼフォトブログ。石垣島は晴れのち曇りの天気。名蔵湾で3ダイビング。モエギハゼの水中写真。ホンシンハーガラサーでサンゴの移植。新型コロナウィルス感染症の拡大防止対策のお願い。

続きを読む
ファンダイビング

雨で時化の石垣島でイソマグロ&バラクーダ&ナポレオンの大物三昧ダイビング!

2022/12/30 ダイビングブログ

石垣島のダイビングショップのダイビングツアーフォトブログ。石垣島は曇り時々雨の天気。大﨑とや屋良部崎で着後2ダイブ。ブラックフィンバラクーダの水中写真。イソマグロやナポレオンフィッシュ。新型コロナウィルス感染症の拡大防止対策のお願い。

続きを読む
アオウミガメ1

冬の石垣島で大物三昧の激熱ダイビング!撮れてないけどイソマグロとナポレオンも!

2022/12/26 ダイビングブログ

石垣島の少人数制ダイビングショップの大物フォトブログ。石垣島は曇りの天気。屋良部崎と大崎で3ダイビング。ブラックフィンバラクーダの群れ。アケボノハゼの水中写真。新型コロナウィルス感染症の拡大防止対策のお願い。

続きを読む

青空広がるダイビング日和の石垣島で海底遺跡ポイントを考古学的ダイビング!

2022/11/09 ダイビングブログ

石垣島の少人数制ダイビングショップの海底遺跡フォトブログ。石垣島は晴れの天気。屋良部崎と大﨑で3ダイビング。石垣島の海底遺跡の水中写真。考古学的価値の壺や錨。新型コロナウィルス感染症の拡大防止対策のお願い。

続きを読む
カクレクマノミ

凪の石垣島でのんびり3ダイビング!久し振りにウルトラマンホヤとも遭遇!

2022/11/08 ダイビングブログ

石垣島の少人数ダイビングショップのサンゴ礁フォトブログ。石垣島は曇りの天気。名蔵湾で3ダイビング。ハッチアウト間近のクマノミの卵の水中写真。セジロクマノミの色彩変異。新型コロナウィルス感染症の拡大防止対策のお願い。

続きを読む

てぃだのお得情報

    • 期間限定で半日シュノーケルコース開催
    • GW、夏休み期間でホリデー特割を実施
    • 珊瑚の産卵を見るナイトダイビング
    • ぷち@本日のダイビングランチ
    • スタッフ募集