タグ「 八重山漁業協同組合 」記事一覧
石垣島の海でサンゴの着床板の設置と帰りに川平湾でちょびのお墓参り!
2023/04/14 ダイビングブログ石垣島のダイビングショップのサンゴ移植フォトブログ。石垣島は晴れの天気。川平の底地にサンゴの着床板の設置。底地ビーチの写真。帰りにちょびのお墓参り。川平湾の写真。新型コロナウィルス感染症の拡大防止対策のお願い。
続きを読む大シケの石垣島でAOWディープダイビング!
2020/11/28 ダイビングブログ石垣島のダイビングショップのAOWフォトブログ。石垣島は曇りの天気。名蔵湾で3ダイビング。PADIアドバンスドオープンウォーターダイバーの海洋講習。名蔵湾のサンゴの水中写真。サンゴ部会の養殖サンゴ。新型コロナウィルス感染症の拡大防止対策のお願い。
続きを読む石西礁湖のサンゴ移植とFRP作業
2020/09/16 ショップ&ボートブログ石垣島のダイビングショップの海フォトブログ。石垣島は快晴の天気。石西礁湖ハテルマグチのサンゴ移植作業。サメ檻船の上回り。石西礁湖の海の写真。帰港後はダイビングボートのFRP補修作業。
続きを読む第二級海上特殊無線技士
2020/01/22 ダイビングブログ石垣島のダイビングショップの第二級海上特殊無線技士フォトブログ。石垣島は晴れのち曇りの天気。双葉公民館で第二級海上特殊無線技士取得のための講習。第二級海上特殊無線技士の無線工学と法規のテキストの写真。
続きを読む八重山漁協青年部で地元中学生の漁業体験学習!
2017/11/04 ダイビングブログ石垣島のダイビングショップの漁業体験学習フォトブログ。石垣島は大荒れの天気。八重山漁協青年部で地元中学生の漁業体験。定置網からダツやアバサーを収穫。ヤイトハタの養殖場や海ブドウの養殖場の見学。昼食はミーバイ汁のそば。
続きを読むピーカン・ベタ凪・真夏のさらに上をいく石垣島!
2017/09/22 もずく・海人ブログ石垣島のダイビングショップの離島フォトブログ。石垣島はピーカンの天気。海もベタ凪。石西礁湖、小浜島航路の水質調査。幻の島・嘉弥真島・黒島の写真。ペットの写真。
続きを読む石垣島の朝♪大きな虹と小さくなった浜島?
2017/09/20 もずく・海人ブログ石垣島のダイビングショップの幻の島フォトブログ。石垣島は晴れの天気。鮮やかな夏の青空。小浜島航路で水質調査。海の写真。浜島の写真。
続きを読む本日はダイビング屋さんではなく水質調査屋さんです。笑
2017/09/19 もずく・海人ブログ石垣島のダイビングショップの水質調査ブログ。石垣島は晴れの天気。小浜島近海で水質調査の仕事。幻の島・浜島の写真。ペットの写真。
続きを読む漁船もチャーター?ファン&体験ダイビング&シュノーケルで満員御礼♪
2017/08/20 ダイビングブログ石垣島のダイビングショップの水中フォトブログ。石垣島は快晴の天気。長野軍団で満員御礼。大崎でファンダイブ、体験ダイビング、シュノーケリング。アオウミガメの水中写真。
続きを読む