充電バッチリ!
ダイビングブログ2004年7月31日
天気:晴れ 風:西~南西 波:1.0m 気温:32度
1ダイブ 石崎マンタスクランブル
透明度:16m 水温:30.2度
2ダイブ 米原Wリーフ南
透明度:16m 水温:29.2度
3ダイブ 大正ロマン
透明度:16m 水温:28.6度
今日は晴れの気持ちのいい天気です。海もベタ凪! 水中ではごく弱~いうねりを感じましたが、潜るのには問題なし! パラダイスな石垣島です。自分も上等号も2日間の休養を取って充電もバッチリ! 気分もいいので川平エリアまで走っちゃいました。
1本目はマンタスクランブル。最近の石垣は、午前中はマンタの出が悪いみたいなので少し心配だったのですが、エントリーするとすでに「ウミウサギの根」でホバリング中でした。「ウミウサギの根」の周辺をけっこう長い時間ホバリングしてダイバーも増えてきたので、少し沖のほうを見ていたら「ナポレオンの根」の東側を1匹通過! その後は「クマノミの根」の周辺で別のマンタも2匹現れたので、今日は3匹か4匹って感じです。
2本目はプカピー南。黒のクマドリイザリ~を探してみたのですが、今日は見つけられませんでした。スミレナガハナダイのオスは婚姻色を出してメスにガンガンにアタックをかけていました。その他、イロブダイ(yg)・ウミウシカクレエビ・オグロクロユリハゼ・コナユキツバメガイなど。
3本目は大正ロマン。アーチの中は前が見えないくらいにキンメモドキが群れていました。が、アーチから溢れるまではいってなかったので、これからさらに増えそうです。アーチの入り口付近ではナポレオンが通過! 根の東側のパッチリーフではノウメア・クロセア(最近、発売された「沖縄のウミウシ」によると新称(?)サフランイロウミウシ)がいました。初めて見たので「メレンゲウミウシの黄色バージョンかな~?」くらいにしか思ってなかったのですが、別のウミウシみたいです。そーいえば、触ると硬かった。ノウメア・クロセアは「ウミウシ写真館」にUPしときますね~! 根の上のサンゴの間には、カサイダルマハゼが増えてきています。その他、カスリフサカサゴ・ダンゴオコゼ・ヤコウガイなど。
(↓)今日は長~い時間ホバリングを続けてくれました。
和名; ナンヨウマンタ
英名; Alfred manta
学名; Mobula alfredi