久々の大当り!

ダイビングブログ

天気:曇りのち晴れ 風:北東~北西 波:2.5~2.0m 気温:27.5度

1ダイブ 竹富南リトルサンドパラダイス
透明度:25m 水温:24.0度

2ダイブ 竹富南トカキンの根
透明度:17m 水温:25.1度

3ダイブ 竹富南ミドルブック
透明度:22m 水温:24.9度

今日も朝のうちは重たい雲が広がるパッとしない天気でしたが、午後からは気持ちよく晴れてきました。なんだか、今年のゴールデンウィークは天気には恵まれていますね~!

1本目はリトルサンドパラダイス。昨日は南からのウネリで凄いことになっていたのですが、今日はウネリも落ち着いて全然OKな状態です。スカテンの根は、一気にスカシテンジクダイの数が増えてきました。キンメモドキが気の毒になるくらいに、スカシテンジクダイが爆発しています。ガレ場では好例(?)のウミウシ探し! 今日は「誰かが1ヶ所に集めてたのかな?」と思ってしまうくらい、狭い範囲内でいろんな種類のウミウシが見つかりました。オレンジウミコチョウ・キイロウミコチョウ・アカテンイロウミウシ・サガミリュウグウウミウシ・ミドリリュウグウウミウシ・フジナミウミウシ・チゴミドリガイなど!

お昼は、コンドイビーチの沖合いまで移動してランチタイム&モズク採り! 天気がいいので、コンドイビーチ沖の海の色は最高にキレイです! 皆さん素潜りで夢中になってモズクを採っていました。モズク以外の食べれない海藻なども紛れているので、除去作業(ダイビングの合間にずーっとやってた!)が大変なのですが、30分でペットボトル2本分くらいの成果です。

2本目はトカキンの根。今年に入って外してばかりだったのですが、今日は今年初の大当りです! ちょっと小振りなツムブリ50匹くらいの群れと、60~70cmクラスのいい感じのツムブリが30匹くらいで群れていました。ツムブリに混じって50cmくらいのイソマグロ(ウソマグロ?)もウロウロ! 根の先端では、1mオーバーの貫禄充分なイソマグロが2匹で悠々と泳いでいました。

3本目はミドルブック。後半はしびれるくらい(?)流れてきたのですが、ケラマハナダイの根は雰囲気最高です! ハナゴイ系の数が一気に増えて、ケラマハナダイは数えられないくらい! フタイロハナゴイは大きいの1匹に幼魚が3匹! カシワハナダイは成魚が3匹に幼魚はいっぱい! って感じです。白い砂地&スカシテンジクダイ&ハナゴイ系の群れ、癒し系の最強(?)の組み合わせですよね!

(↓)ワモンクラベラの一種(通称:ワライボヤ)です。今日も豪快に笑っていました。アフロくんの撮影です。

ワライボヤ

和名; ミドリトウメイボヤ
英名; -
学名; Sigillina signifera
通称; ワライボヤ

/

記事一覧

てぃだのお得情報

    • 期間限定で半日シュノーケルコース開催
    • GW、夏休み期間でホリデー特割を実施
    • 珊瑚の産卵を見るナイトダイビング
    • ぷち@本日のダイビングランチ
    • スタッフ募集