魔よけ(台風よけ)になるのかな?
ダイビングブログ2005年7月16日
天気:晴れ 風:北東 波:2.0~6.0m 気温:33度
1ダイブ 竹富南ミドルブック
透明度:17m 水温:29.7度
2ダイブ 竹富南ジャガピー
透明度:17m 水温:29.7度
体験ダイビング サクラグチインリーフ
透明度:20m 水温:30.1度
今日もピーカンの夏びよりです!
海も思っていたよりは穏やか! しかし、台風が着々と接近してるのを実感させられるように、徐々に徐々に風が強くなっています。
そう言う状況なので、今日は早朝出航の午前中2ダイブ、着後の体験ダイビングは「様子を見てから決めようね!」って感じです。
1本目はミドルブック。ちょっと流れありで透明度はまずまず! 「スカテンの根」ではスカシテンジクダイが急増していました。上空ではオスメスつがいでペアリング! ついでに(?)ケラマハナダイまで婚姻色をだして求愛行動バンバン! フタイロハナゴイは成魚と言ってもいいくらいに成長しています。自分としては、幼魚のときのほうが可愛かったんだけど・・・。
2本目はジャガピー。今日は「スカテンの根」には行かずに、アンカーを打った根の周りでのんびりコースです。ってゆーか、船からあんまり離れたくなかったのでこーゆーコースにしたんですけどね・・・。コモンシコロサンゴの周りでは、デバスズメダイ・クラカオスズメダイ・ネッタイスズメダイが中層でいい感じに群れています。デバスズメダイのオスは、背ビレと胸ビレを黄色に変えてメスにアタックをかけていました。そんな感じで小さい系を楽しんでると・・・・・お客さんの後ろをロウニンアジが通過! 1mオーバーで貫禄充分でした。ロウニンアジも台風対策で非難してきたんですかね?
港に帰り、着後のお客さんを迎えて体験ダイビングです。
本来なら、ファンダイブ6名・体験ダイビング2名の満員御礼状態だったので、「イエローサブマリン」のたけちゃんに助っ人をお願いしたのですが、早朝出航して2ダイブ済ませたのでファンダイブチームはここで終了~! えっ、だれも3ダイブ行かないの? ってことは・・・・・体験ダイビング2名だけじゃ~ん! もしかして、助っ人は必要なかった? いやいや、そんなことはありません。台風との追いかけっこ! シケてくるまでの時間との勝負なので、助っ人たけちゃんがいてくれたおかげでスムーズに体験ダイビングを進めることができました。ありがとうございます!
体験ダイビングはサクラグチのインリーフ。今日はビックリするくらい水が抜けていました。昨日の名蔵湾といい今日のインリーフといい、やっぱり台風が接近すると水が入れ替わってスコーンと抜けてくれます。台風って嫌~なイメージしかありませんが「サンゴにとってはたまにはやって来てくれたほうがいいんだな!」と身をもって実感しました。水中は、ハードコーラルにソフトコーラルにコーラルフィッシュと、まるで水槽の中にいるみたいでした。とりあえず潜れてよかったです。
体験ダイビング後は、上等号を陸揚げしてロープでガチガチに縛って台風対策完了~! 明日・明後日はダイビング中止の予定(決定?)です。
(↓)ミドルブックのオニダルマオコゼです。今日は2匹で寄り添っていました。いかつい顔がシーサーっぽい(?)ので、オニダルマシーサーに台風を追っ払ってもらいましょう!
和名; オニダルマオコゼ
英名; Stone fish , Devilfish
学名; Synanceia verrucosa
沖縄名; イシアファー