ダイビングで海の中の温泉旅行。
ダイビングブログ2013年6月27日
天気:曇りのち晴れ 風:南西 波:2.5m 気温:32.3度
1ダイブ 新石垣空港
透明度:∞ 水温:適温
2ダイブ 竹富海底温泉
透明度:18m 水温:28~39度
3ダイブ 竹富北ニモニモ
透明度:18m 水温:28度
みかです(^^)
本日の石垣島は午前中は雲が少し多かったですが、
午後からは晴れ間も覗き良いお天気でした。
今日は朝から出港予定でしたが、
色々ありまして、着後のお客さまをお迎えしてからの出港に変更!
ということで、朝からドライブです~♪笑

天気も段々よくなってきて、
風を浴びながらのドライブは気持ち良かったです(^^)
港から空港まで30分程のプチドライブ!
南ぬ島石垣空港到着☆

まずは空港ロビー内の水槽で1ダイブ!?
ハナミノカサゴや・・・

ナポレオンのチビをGET☆笑

空港の中はまた明日の朝ブログ?でお届けします~
さてさて、着後のお客さまをお迎え!
おーりとーり石垣島(^^)

今度は港へドライブです。
少しゆっくりめの出港となり、
1本目は竹富海底温泉へ!
ガイドは2本とも松永さんです。
一面に広がるサンゴの上をふわふわ~♪

今日の海底温泉は少し熱め?ですが、
い・い・湯・だ・な♪

サーモクラインがすごすぎて見えません~笑

こちらはまったりと、
夫婦お湯いらずのひと時・・・ん?何かが違う??笑

皆さんウエットスーツの中にもガバガバ温水を入れて・・・
正しい海底温泉の入り方ですね。笑

後半はじっくり砂風呂を満喫。。。

ミネラルたっぷりの(というかミネラルの中で?)泥パックもして、
すっかり皆さん美肌になったはず!?笑
温泉1つでここまで遊び倒せるなんて、さすが松永さん(笑)
ダイビングというより、海を遊びまくりでしたっ(>▽<)
お昼休憩は力があり余って・・・
潜る!

跳ぶ!!

皆さん元気すぎてテンション上がります~\(>▽<)ノ
2本目はニモニモへ。
今日もニモは元気に突っ込んできますよ~(>▽<)b

・・・可愛いを通り越して、迫力のお顔に(汗)
根の周りは一面のサンゴが綺麗でした☆
サンゴの隙間にはマクロな子達がいっぱい隠れていましたよ(^^)
そんなこんなで(?)なぜか突然昨日の記念ダイブ。笑

水中写真を撮り忘れてしまってごめんなさい(^^;)
改めて・・・
150ダイブおめでとうございます!
今日はお店に帰ってのログ付けで・・・
泡盛。笑

ちょびもくつろぎのひと時。。。

皆さま良い感じに酔っぱらっていますが、
今日も一日ありがとうございました!
ではでは。





