石垣島産もずくに喰らいつく輩?
もずく・海人ブログ2018年5月9日
天気:曇りのち雨 風:北東 波:2.0m 気温:25.5度(22.4度)
石垣島は曇りのち雨の天気です。
午前中は雲は多いものの雨は降らずに持ちこたえていましたが、お昼を過ぎたあたりから降ったり止んだりの天気になりました。風が北に回ったので海は少し肌寒いです。
今日も石垣島産もずくの収獲です。
小浜島の丸砂もずく養殖場で午前と午後の2回の収獲です。2日前のブログにも書きましたが、今年ももずく網の小魚を狙ってガーラが集まってます。主力部隊はダイビングでもたまに目にするカスミアジ(↓)なのですが・・・
2匹だけですが、カスミアジの群れに60~70cmクラスのオニヒラアジも混じってます。
カスミアジはポンプから逃れようとする小魚をピンポイントで狙ってくるので可愛いものですが、オニヒラアジはもずくごと小魚に喰らいついて網から引きちぎっていきます。身体がデカいだけあって態度もデカいです。小魚を食べた後にもずくを吐き出すのですが、吐き出されるもずくの量はお通しで出てくるもずく酢よりもはるかに多いです。笑
そんな豪快な食べ方をするので、2日前のブログにもそのうち指とか齧られないかちょっとした恐怖と書いたのですが、今日はついに指を齧られました。軍手をしてるので怪我とかはないのですが、噛まれた状態で魚類特有のピチピチッとした動きをされたのでビビってしまいました。う~ん、なめられてるなぁ(^^;)
今回の写真はあまりうまく撮れてませんが、上記のようになめきった態度で大接近してくるので面白い写真は撮れそうです。GoPro片手に明日も石垣島産もずくの収獲です(^▽^)
和名; オニヒラアジ
英名; Brassy trevally
学名; Caranx papuensis