圧巻!巨大コモンシコロサンゴと島弁?
ダイビングブログ2018年7月22日
天気:曇り時々雨 風:南東~東 波:3.0~4.0m 気温:30.3度(26.6度)
1ダイブ 名蔵湾アカククリの根
透明度:17m 水温:28.2度
2ダイブ 名蔵湾メガポテ
透明度:17m 水温:29.0度
石垣島は曇り時々雨の天気です。
朝は晴れてましたがすぐに雲が広がり雨も降ってきました。石垣島のすぐ南にある熱帯低気圧の影響で東寄りの風がやや強めに吹いてます。7月に入ってから熱帯低気圧が次々と発生してるので、夏らしさを感じないよく分からない天気になってます(^^;)
台風情報 http://weathernews.jp/typhoon/
1本目はアカククリの根!
雲行きが怪しく熱帯低気圧も近くにあるので名蔵湾で様子を探りながらのダイビングです。
テンジクダイ系はぐっちゃり増加してました。
上空にはサネラー(グルクンの稚魚)も群れて賑やかでいい感じです。陸の上は熱帯低気圧の影響でパッとしないけど、海の中はすっかり夏の雰囲気です(^▽^)
ナンヨウキサンゴでクリーニング中のアカククリ!
ナンヨウキサンゴが樹木みたいなシルエットなのでアカククリが実っぽく感じる? 今日はいつもより数も多めでたわわに実ってました。笑
2本目はメガポテ!
風が強まり雨も降ってきたのでランチタイムを挟まずに2本目です。
巨大ポテト!
八重山で一番大きいと思われる巨大コモンシコロサンゴ!
ジャガイモを積み上げたように見えるのでジャガイモサンゴやポテトコーラルとも呼ばれてます。
横から!
果てしなく続くジャガイモの壁!
下から!
どこまでも積み上げられたジャガイモの山!
上から見ても横から見ても下から見ても圧巻です。笑
ここまで育つのにどれくらいの年月が流れたんだろう?
巨大なサンゴを見てると人間の時間の物差しがちゃっちく感じます。ちゃっちく感じる人間でも生物の中では寿命は長いほうなんですけどね! まぁ、上には上がいるってことです( ̄ω ̄*)
ジャガイモを見てお腹が空いたらランチタイム!
島弁!
嫁さんが風邪でダウンしてるのでお昼は島弁です。
あっ、もずくスープは手作りです。頑張って作ってくれました。
島弁は安定感のあるボリュームです。笑
しかも、揚げ物率めっちゃ高い! 揚げなくてもいいものまで衣をつけて揚げてる感じ? 余裕の1000kcal超えだと思われます。おかずはほぼ茶色でオイリーですが、久しぶりに食べる島弁はなぜか美味しい。島の顧客満足度ナンバー1ですね!