夏空MAXの黒島ダイビング
ダイビングブログ2020年8月13日
天気:晴れ 風:南東 波:1.0m 気温:33.5度(28.1度)
1ダイブ 竹富南アカナーの根
透明度:16m 水温:30.0度
2ダイブ 黒島キンメの根
透明度:17m 水温:29.2度
3ダイブ 黒島V字
透明度:18m 水温:30.0度
石垣島は快晴の天気です。
空気がクリアなのか紫外線はジリジリと肌に痛いです。熱帯低気圧の影響なのか南からのゆるいウネリはありましたが、風はゆるいそよ風で海は穏やかなベタ凪でした。

夏空MAX!
鮮やかな青空です。
青空と白い雲と太陽がいい感じ♪
1本目は竹富南でエントリー!

アカナーの根のスカシテンジクダイ!
スカシテンジクダイとキンメモドキはぐっちゃり群れてるのですが、透明度は鮮やかな青とは程遠く残念な感じでした。
ということで、2本目は黒島です!

黒島もスカシテンジクダイとキンメモドキはぐっちゃり群れてましたが、こちらもかなり残念な透明度です。

宇宙船ぽいサカサクラゲ!

V字のカスミチョウチョウウオの群れ!

V字のクレバスを通過中!

水面近くではキビナゴが群れてました。
透明度はいまいちでしたが夏の海は理屈抜きに気持ちよかったです。
![]()





