コブシメとナカモトイロワケハゼとウミガメの3ダイビング
ダイビングブログ2021年4月29日
天気:曇り 風:西~北 波:1.5~2.5m 気温:25.2度(21.2度)
1ダイブ 大﨑ハナゴイリーフ
透明度:16m 水温:24.8度
2ダイブ 大﨑ハナゴイリーフ
透明度:16m 水温:24.2度
3ダイブ 大﨑ハナゴイリーフ
透明度:16m 水温:24.8度
石垣島は曇りの天気です。
風回りで午前中に風が北に回ってしまいました。海の上はかなり肌寒かったです。
今日は大崎ハナゴイリーフで3ダイブしてきました。

1本目はリフレッシュも兼ねて浅場でコブシメ観察です。

この時期にしては少なめですが、
3匹のコブシメがユビエダハマサンゴに産卵してました。

2本目はリピーターさんとマンツーマンダイビング!

ナカモトイロワケハゼを貸切りで激写してきました。笑

3本目は全員でウミガメコース!
石垣島のウミガメはフレンドリーです。

寝てるウミガメと記念撮影!
今日はチビ2匹とデカ1匹の3ウミガメでした。

ニモ♪
おまけのニモ?
ついつい撮ってしまいます。笑
![]()





