サンゴ2

まぎらわしい?笑

2013/01/24 ダイビングブログ

石垣島のダイビングショップのオニヒトデ駆除フォトブログ。石垣島は晴れの暖かい1日。オニヒトデの食痕に擬態したウルマカサゴを発見。白いウルマカサゴの水中写真。八重山マリンレジャー事業共同組合で名蔵湾のオニヒトデ駆除。

続きを読む
石垣島2

Rainy Day Diving

2013/01/23 ダイビングブログ

石垣島のダイビングショップの名蔵湾フォトブログ。石垣島は雨の天気。八重山マリンレジャー事業協同組合でオニヒトデ駆除。超高速カメラ映像をまねて上等号Ⅱのテントから垂れる雨だれを撮影。名蔵湾の写真。

続きを読む
石垣島1

パラシュート部隊!

2013/01/22 ダイビングブログ

石垣島のダイビングショップのオニヒトデ駆除フォトブログ。石垣島は快晴ベタ凪の夏のような天気。上等号で出航。八重山マリンレジャー事業共同組合で名蔵湾のオニヒトデ駆除。サンダース軍曹の写真。シュノーケルでのサンゴ礁モニタリング。

続きを読む
サンゴ2

チビオニ駆除のダイビング!

2013/01/21 ダイビングブログ

石垣島のダイビングショップのサンゴ礁保全フォトブログ。石垣島は曇りのち晴れの天気。八重山マリンレジャー事業協同組合でオニヒトデ駆除。石西礁湖の浅瀬で体長10cm以下のチビオニヒトデを大量に駆除。酢酸注射の針が突き抜けそうなサイズ。石西礁湖のキレイなサンゴ礁の水中写真。

続きを読む
ちょび2

ちょびにもお雑煮?

2013/01/21 石垣島ブログ

石垣島のダイビングショップのハートも温かくなる朝ちょびフォトブログ。石垣島は梅雨時のような蒸し暑い天気。人間の食べものに興味津々のちょび。お雑煮を食べたいと要求する愛犬ちょびの笑顔の写真。

続きを読む
サンゴ2

石垣島の海!

2013/01/20 ダイビングブログ

石垣島のダイビングショップのサンゴ礁フォトブログ。石垣島は晴れの暖かい1日。八重山マリンレジャー事業協同組合で石西礁湖のオニヒトデ駆除。北礁のサンゴ礁の水中写真。巨大なテーブルサンゴやカラフルな枝サンゴ。デバスズメダイの群れ。

続きを読む
ベニゴンベ

王道を突き進む・・・?

2013/01/19 ダイビングブログ

石垣島のダイビングショップのベニゴンベフォトブログ。石垣島はポカポカ陽気の暖かい天気。。八重山マリンレジャー事業協同組合でオニヒトデ駆除。オニヒトデ駆除中にベニゴンベを発見。ベニゴンべの水中写真。

続きを読む
ちょび

・・・よね、(○´▽`○)

2013/01/19 石垣島ブログ

石垣島のダイビングショップのペットフォトブログ。今朝の石垣島は気温14度の寒い朝。朝の忙しない時間におもちゃを咥えて遊びを要求する愛犬ちょびの写真。八重山マリンレジャー事業協同組合でオニヒトデ駆除。

続きを読む
ファンダイビング

バカとオニヒトデは読めない?汗

2013/01/18 海の生き物ブログ

石垣島のダイビングショップの石西礁湖フォトブログ。石垣島は寒波の到来で激寒の真冬の天気。最低気温は15度を切るこの冬一番の寒波。八重山マリンレジャー事業共同組合のオニヒトデ駆除は中止。オニヒトデの行動パターン。オニヒトデ駆除ダイビング中の水中写真。

続きを読む
ちょび2

石垣島の朝ちょびブログ♪

2013/01/18 石垣島ブログ

石垣島のダイビングショップのてぃだの看板犬ちょびフォトブログ。石垣島は最低気温12.9度の極寒の朝。オニヒトデ駆除は中止。イヌ族のちょびは朝からハイテンション。おもちゃ箱から次々とおもちゃを引っぱり出して挑発行為を繰り返す愛犬ちょびの写真。

続きを読む

てぃだのお得情報

    • 期間限定で半日シュノーケルコース開催
    • GW、夏休み期間でホリデー特割を実施
    • 珊瑚の産卵を見るナイトダイビング
    • ぷち@本日のダイビングランチ
    • スタッフ募集