平久保崎でダイビング!

ダイビングブログ

天気:晴れ 風:南 波:1.0m 気温:33度

1ダイブ ビッグマウンテン
透明度:16m 水温:29.4度

2ダイブ 平久保崎カスミの根
透明度:17m 水温:29.0度

今日も石垣島は晴れのいい天気です。「暑い」を通り越して「クソ暑い」になりつつあります。どのくらい「クソ暑いか?」とゆーと、朝夕はセミも「ワシャワシャ」鳴きまくってるのですが、日中はセミすら鳴かない(夏バテ?)とゆーくらい、暑~い毎日が続いています。

今日は、北部の「イエローサブマリン」に乗合いをお願いして、北部の海で潜ってきました。

1本目はビッグマウンテン。砂地にハマサンゴや枝サンゴの根が点在し、スカテンやスズメダイ系が群れていい感じです。が、今日は透明度がいまいちでした。今度は水の抜けてるときに潜ってみたいです。モンハナシャコはサンゴの間から全身を出して、じーっとしていました。

2本目は平久保カスミの根。ここも透明度はいまいち! 当たるとイソマグロなどの大物も出るらしいのですが、今日は残念ながら不発でした。エキジット前にテングハギモドキが群れ始めたので、もう少し粘ったら出てたかも? 水底のガレ場ではワライボヤの仲間やミノ系のキレイなウミウシも! そーいえばヒラムシもやたらと目に付きました。

ダイビングが終わって「さー帰ろう」としてると、レンタカーが道路脇の溝に脱輪(前輪も後輪も)して身動きが取れなくなっていました。とりあえず男手は全員借り出されての、レンタカー脱出大作戦となりました。トラクターで引っ張りあげて無事救出! レンタカーの借主に「レンタカー会社に電話した?」と聞いたところ、ヘルプの電話をしたところ「そこらの人に声をかけて助けてもらって!」との返事を貰ったらしいです。さすが、八重山らしい回答だ! でも、近くの人に助けてもらうのが、手っ取り早くて一番効率いいかも?

(↓)ガレ場で見つけたミノ系ウミウシです。水中で見たときは、もっとハデな紫色でキレイに見えたのですが・・・。3日連続、カズヒコさんの撮影です。

アデヤカミノウミウシ

和名; アデヤカミノウミウシ
英名; -
学名; Flabellina exoptata

記事一覧

てぃだのお得情報

    • 期間限定で半日シュノーケルコース開催
    • GW、夏休み期間でホリデー特割を実施
    • 珊瑚の産卵を見るナイトダイビング
    • ぷち@本日のダイビングランチ
    • スタッフ募集