いなむどぅちー
ダイビングブログ2006年12月23日
天気:晴れ時々曇り 風:北東 波:3.0m 気温:22度
1ダイブ 竹富南トカキンの根
透明度:17m 水温:23.5度
2ダイブ 竹富南リトルサンドパラダイス
透明度:17m 水温:23.5度
今日もピッカーンと晴れ渡った気持ちのいい天気です! 風も幾分弱まり、海も大シケから小シケ(?)くらいに回復しました! 今日は着後ダイブのお客さんを迎えて、10時過ぎの遅めの出航です。
1本目はトカキンの根。最初は無謀にもカタグヮーを目指してみたのですが・・・・・ウネリが大きくて撃沈! で、潮の時間的には合ってなかったのですが、トカキンの根で潜ってきました。
やっぱり冬場のトカキンの根は凄いですね! 潮が合ってないにも関わらず、トカキン(イソマグロ)が大当たりです!
型のいいのが5~6匹で、グルグル旋回してました!
根の上ではノトドーリス・セレナエを発見! コイツの卵なのかは分かりませんが、すぐ近くでウミウシの卵も発見! 卵の渦の向きは・・・・・やっぱりコリオリ(詳しくは、12月20日のブログを見てね!)でした。
お昼ご飯は、船の上でふじこ特製のいなむどぅちー! いなむどぅちーって単語の響きは聞きなれないかもしれませんが、沖縄版のトン汁みたいなモノです。
やっぱり寒い時期はトン汁が合いますよね! 身体の芯からホッカホカです! ちょっと濃かったけど・・・。
2本目はリトルサンドパラダイス。久し振りに潜ったのですが・・・・・メインのスカテンの根はくたびれた雰囲気になっていました。キンメモドキはほとんどいなくなってるし、ハダカハオコゼのお気に入りだったヤギはボロボロです・・・。
ここでもノトドーリス・セレナエを発見! ただでさえ滅多に見かけないウミウシなのに、1日に違うポイントでコイツを2回も見たのは初めてです! 今年はノトドーリス・セレナエの当たり年なんでしょうか?
発見と言えば・・・・・お客さんが15cmくらいの小型のオニヒトデを発見! 枝サンゴの間に隠れていました。
もちろん、引っ張り出して撲殺! なぜだか分からないけど、水温が下がるとオニヒトデも増えてきますね!
石垣島てぃだダイビングサービスのオープン以来、雨の日も風の日も台風パトロールのときも、一緒に頑張ってくれたぷち2号(軽トラ)が本日付で天寿を全うされました。
島の人からも感心されるくらいサビサビのボロボロになりながらも、軽トラとしての仕事をこなしてくれてたのですが・・・・・今日で車検切れです! エンジンはまだまだ元気なのですが、さすがに車検を通りそうにないので・・・。
ぷち2号、いままでありがとう!