夏本番の石垣島でマンタ&ウミガメ三昧!
ダイビングブログ2016年7月23日
天気:晴れ 風:南 波:1.0m 気温:34.1度(29.0度)
1ダイブ 屋良部崎アンカーポイント
透明度:20m 水温:29.8度
2ダイブ 大崎ハナゴイリーフ
透明度:20m 水温:30.4度
3ダイブ 石崎マンタポイント西
透明度:18m 水温:30.8度
今日の石垣島は快晴の天気です!
ガンガンの紫外線にゆるい南風・ベタ凪の海・・・まさに、

夏本番♪
天気もいいし水もキレイ♪
テンションあげあげでダイビングスタート!

スカテン爆発!

アカネも爆発!

ウスモモも大爆発!!
そして、ウミガメも登場です。
目の前をゆっくり泳ぎながら通り過ぎて・・・

眠いです。

寝た。笑

いつものカクレクマノミも、

ピンクのイソギンチャクのハマクマノミも元気です(^▽^)
そして、今日のダイビングの〆は・・・

マンタです!

頭上通過!
太陽の後光が射して神々しいです。

背中もばっちり!
肉厚な重量感がマンタの存在感を際立たせます。
やっぱ、何度見ても飽きないです。
そして、下を見ると・・・

マンタのホバリングの根でウミガメが休んでました。笑
ダイバーがこんなところに登ってたら大顰蹙ですがウミガメなのでご愛嬌です。笑
今日もがっつり海を楽しんできました(^▽^)





