マンタでテンション激あげダイビング(≧▽≦)
ダイビングブログ2017年11月2日
天気:曇りのち雨 風:東 波:2.5~2.0m 気温:27.1度(23.8度)
1ダイブ 大﨑ミノカサゴ宮殿
透明度:18m 水温:26.6度
2ダイブ 大﨑ハナゴイリーフ
透明度:18m 水温:26.4度
3ダイブ 石崎マンタスクランブル
透明度:20m 水温:26.8度
石垣島は曇りの天気でしたが、
お昼を回って夕方あたりは本格的な雨でした。
ウネリも弱まり海は凪いでました。
午前中は大崎で2ダイブ!

ヤッコエイ!
砂地に潜んだヤッコエイ!

エイリアン?
久し振りのイソギンチャクモドキカクレエビ!
そこそこ見やすいサイズであまり動き回らないので、
甲殻類にしては写真に撮りやすいです。

ウミガメ♪
ウミガメエリアは回らなかったのですが、
船の後ろアンカーのすぐ横でお昼寝してました。

ダイビングランチ!
本日のダイビングランチは、
よそのショップのご飯をいただきました。
ごちそうさまです(^▽^)
午後からは久しぶりのマンタポイントです。

マンタ~♪

ホバリング♪

ランデブー♪

尻フェチ?笑
ちょっとたるんでるなぁ(^^;)
今日は計3匹のマンタと遭遇!
うち2匹はホバリングしてくれました。





