石垣島発のクロハギ属の幼魚!
海の生き物ブログ2018年5月25日
天気:晴れ 風:南 波:1.0m 気温:32.0度(25.4度)
石垣島は晴れの天気です。
梅雨明けを思わせるような青空で南風の吹く穏やかな1日でした。
今日はもずくの収獲もダイビングも休みなので上等号Ⅱの船底掃除をしてました。
長いこと掃除をさぼってたので船底は海藻やよく分からない生き物でもっさりになってました。ガキが付いてないだけマシでしたが、2時間くらいで終わらす予定が4時間近くもかかってしまいました。腕がパンパンです。
そして、22日のブログの謎の魚の正体は・・・
クロハギ属の幼魚
でした。透明・幼魚・丸い形でGoogle検索したらニザダイの幼魚にヒットして、そこからさらに検索したらクロハギ属の幼魚にたどり着けました。クロハギ属の幼魚で検索すると写真がたくさんヒットします。
クロハギ属は日本だけでも19種類いるらしいので、幼魚の段階では種までは同定できずクロハギ属とまでしか分かりませんでした。個人的には、外洋を回遊してるようなダイビングではあまり目にしない魚の幼魚を期待してたのですが、割りとどこにでもいるクロハギと知ってちょっと残念な感じです。でも、スケルトンボディの幼魚は可愛いですね!
和名; クロハギ
英名; Yellowfin surgeonfish
学名; acanthurus