モヨウフグ

サザナミフグと遊んでみた。

2014/01/18 ダイビングブログ

石垣島のダイビングショップのサザナミフグフォトブログ。石垣島は晴れの天気。八重山マリンレジャー事業協同組合で名蔵湾のオニヒトデ駆除。酢酸注射で駆除したオニヒトデを食べるサザナミフグの水中写真。オニヒトデを食べるモヨウフグの動画。YouTubeにUPした動画。

続きを読む
カンピザクラ3

カンピザクラ♪

2014/01/17 石垣島ブログ

石垣島のダイビングショップのカンピザクラフォトブログ。石垣島は快晴の天気。オニヒトデ駆除はお休み。ちょびを連れてバンナ公園までドライブ。開花したカンヒザクラの写真。

続きを読む
オニヒトデ

寝ても覚めてもオニヒトデ!

2014/01/16 ダイビングブログ

石垣島のダイビングショップのオニヒトデ駆除フォトブログ。石垣島は午後から晴れの天気。八重山マリンレジャー事業協同組合で名蔵湾のオニヒトデ駆除。オニヒトデの悪夢。クサビライシサンゴを捕食中のオニヒトデの水中写真。

続きを読む
ニライカサゴ

攻撃力アップ?

2014/01/15 ダイビングブログ

石垣島のダイビングショップのニライカサゴフォトブログ。石垣島は晴れの天気。海は大荒れ。八重山マリンレジャー事業協同組合で名蔵湾のオニヒトデ駆除。小型のオニヒトデが成長中。ニライカサゴの水中写真。

続きを読む
シニア犬

盲導人?

2014/01/14 石垣島ブログ

石垣島のダイビングショップのペットフォトブログ。石垣島は北風の吹く真冬の天気。海が大シケで八重山マリンレジャー事業協同組合でのオニヒトデ駆除は中止。耳と目が弱った老犬ちょびの盲導人の話。最近のお気に入りの押し入れで寝る愛犬ちょびの写真。

続きを読む
サメ

サメ三昧の外洋3ダイビング!

2014/01/13 ダイビングブログ

石垣島のダイビングショップのサメフォトブログ。風が北に回り石垣島は冬の天気。石垣島東海岸で3ダイビング。マンタは不発。ツムブリにウミガメにサメと遭遇。ホワイトチップシャークの水中写真。

続きを読む
オープンハート

目指せマンタ!

2014/01/12 ダイビングブログ

石垣島のダイビングショップのウミガメフォトブログ。石垣島は快晴の天気。南風の吹く暖かい1日。石崎マンタシティポイントのマンタは不発。オープンハートでウミガメと遭遇。てぃだの守護獣ちょびの写真。まっすぐな目で見つめる愛犬ちょびの写真。

続きを読む
ナンヨウカイワリの大群2

ナンヨウカイワリ500匹のトルネード♪

2014/01/11 ダイビングブログ

石垣島のダイビングショップのナンヨウカイワリフォトブログ。石垣島は快晴の天気。屋良部崎では大物は不発。アケボノハゼを観察。大崎で500匹くらいのナンヨウカイワリの群れと遭遇。ナンヨウカイワリの大群の水中写真とYouTube動画。

続きを読む
レイシガイ2

そして、今日も・・・レイシガイ( ̄□ ̄|||

2014/01/08 ダイビングブログ

石垣島のダイビングショップのレイシガイ被害フォトブログ。石垣島は3日連続の快晴の天気。ほぼ無風で海もベタ凪。八重山マリンレジャー事業協同組合で石垣市のオニヒトデ駆除ダイビング。名蔵湾でも大量のレイシガイダマシを発見。レイシガイダマシの水中写真。

続きを読む
ペット1

抱擁♪

2014/01/08 石垣島ブログ

石垣島のダイビングショップのペットフォトブログ。今朝の石垣島は晴れそうな天気。昨日のちょびの散歩は白保にドライブ。愛しのシトとお尻の匂いを嗅ぎ合ってイヌ族の挨拶。青空とサトウキビ畑の石垣島の田園風景。キビ畑を闊歩する愛犬ちょびの写真。

続きを読む

てぃだのお得情報

    • 期間限定で半日シュノーケルコース開催
    • GW、夏休み期間でホリデー特割を実施
    • 珊瑚の産卵を見るナイトダイビング
    • ぷち@本日のダイビングランチ
    • スタッフ募集