タグ「 海底遺跡 」記事一覧
石垣島はてぃだかんかん!着後ダイブのゲストと海底遺跡ポイント(?)で大物満喫のダイビング!
2023/07/02 ダイビングブログ石垣島の少人数制ダイビングショップの海底遺跡フォトブログ。石垣島は晴れの天気。着後ダイブのゲストと大﨑と屋良部崎で2ダイビング。イソマグロやバラクーダの群れ。アオウミガメの水中写真。新型コロナウィルス感染症の拡大防止対策のお願い。
続きを読む石垣島ゴールデンウィーク4日目も少人数制ダイビングでマンタを堪能!
2023/05/03 ダイビングブログ石垣島の少人数制ダイビングショップのマンタフォトブログ。石垣島は晴れの天気。石崎と御神崎と屋良部崎で3ダイビング。ナンヨウマンタの水中写真。石垣島の海底遺跡ポイント。新型コロナウィルス感染症の拡大防止対策のお願い。
続きを読む石垣島ゴールデンウィーク3日目は屋良部崎で大物三昧のダイビング!
2023/05/02 ダイビングブログ石垣島の完全少人数制ダイビングヨショップの大物系フォトブログ。石垣島は曇りのち晴れの天気。屋良部崎と名蔵湾で3ダイビング。イソマグロやブラックフィンバラクーダの水中写真。新型コロナウィルス感染症の拡大防止対策のお願い。
続きを読む青空広がるダイビング日和の石垣島で海底遺跡ポイントを考古学的ダイビング!
2022/11/09 ダイビングブログ石垣島の少人数制ダイビングショップの海底遺跡フォトブログ。石垣島は晴れの天気。屋良部崎と大﨑で3ダイビング。石垣島の海底遺跡の水中写真。考古学的価値の壺や錨。新型コロナウィルス感染症の拡大防止対策のお願い。
続きを読む石垣島の海底遺跡とウミガメと密集アカネハナゴイに大満足のダイビング!
2022/06/08 ダイビングブログ石垣島のダイビングショップの海底遺跡フォトブログ。石垣島は曇りの天気。大﨑と屋良部崎で3ダイビング。海底遺跡の壺と錨の水中写真。アカネハナゴイを狙うハナミノカサゴ。新型コロナウィルス感染症の拡大防止対策のお願い。
続きを読む石垣島の海底遺跡ポイントでトレジャーハンティングダイビング?
2022/05/22 ダイビングブログ石垣島のダイビングショップの海底遺跡フォトブログ。石垣島は曇りの天気。屋良部崎で2ダイビング。考古学的価値の江戸時代の壺と四つ爪アンカー。沖縄の高級魚マクブー。アケボノハゼの水中写真。新型コロナウィルス感染症の拡大防止対策のお願い。
続きを読む石垣島海底遺跡ポイントで悠久の浪漫を感じるダイビング!
2022/05/03 ダイビングブログ石垣島のダイビングショップの海底遺跡フォトブログ。石垣島は曇りの天気。屋良部崎と大﨑で3ダイビング。石垣島海底遺跡の江戸時代の壺と錨の水中写真。新型コロナウィルス感染症の拡大防止対策のお願い。
続きを読む石垣島海底遺跡で江戸時代にタイムスリップ?
2019/06/24 ダイビングブログ石垣島のダイビングショップの海底遺跡フォトブログ。石垣島は曇りの天気。屋良部崎と大﨑で3ダイビング。屋良部崎の海底遺跡ポイントで江戸時代のアンカーと琉球王朝の壺。アオウミガメの水中写真。ヤッコエイを囲んで水中写真撮影。
続きを読むスーパーブルー!透明度最高の石垣島(≧▽≦)
2019/04/18 ダイビングブログ石垣島のダイビングショップのウミガメフォトブログ。石垣島は快晴の天気。大﨑と屋良部崎で3ダイビング。フレンドリーなチビウミガメの水中写真。マダラトビエイの水中写真。
続きを読む東海大学海洋学部の皆さんと遺跡調査ダイビング!
2018/11/10 ダイビングブログ石垣島のダイビングショップの遺跡探検フォトダイビング。石垣島は雨のち曇りの天気。屋良部崎で3ダイビング。東海大学海洋学部の海底遺跡調査に参加。水中ロボットKちゃんがバージョンアップ。300年前の壺やアンカーの水中写真。アオウミガメの水中写真。
続きを読む