群れ!群れ!群れ!
ダイビングブログ2004年4月2日
天気:曇り 風:北~北東 波:3.0~2.0m 気温:20度
1ダイブ 竹富南ヨスジの根
透明度:17m 水温:23.1度
2ダイブ 竹富南トカキンの根
透明度:25m 水温:23.3度
昨日の夜は雷の鳴り響く大雨だったのですが、今日はなんとか雨は上がってくれました。が、風は北に回ってビュービュー吹いていました。海も大シケかなと思っていたのですが、風波はあるもののうねりはほとんどなかったので、思っていたほどは荒れませんでした。
今日はお客さんはいなかったのですが「ゼファダイバー」のチアキさんに乗合いを頼まれたので、自分は遊びで潜ってきました。
1本目はヨスジの根。ほとんど動かずにウミウシを探していたのですが、あまり成果はありませんでした。シライトウミウシ・アカフチリュウグウウミウシ・ミノ系ウミウシ2種類(どちらも名前は分からず!)など。オニヒトデは2匹発見! いちおう今日も退治したのですが、今までに比べるとあきらかに増えてきてる気がします。
2本目はトカキンの根。今日は大当りでした! エントリーすると根の回りでクマザサハナムロの大群が群れていました。イソマグロは、いつもいるデカイの2匹以外にも、小型のイソマグロ9匹と大型のイソマグロ5匹の群れが回っていました。途中からツムブリの群れも現れ、根つきのカスミチョウチョウウオやテングハギモドキの群れと重なり合って竜宮城気分を味わえました。自分は見ていないのですが、チアキさん達はギンガメアジの群れ(50匹くらい)も見れたらしいです。羨ましい~!
(↓)ヨスジの根のロクセンフエダイ! 線の数だけじゃなく黄色い色も微妙に違いますよね!
和名; ロクセンフエダイ
英名; Five-lined snapper
学名; Lutjanus quinquelineatus
沖縄名; ビタロー