いろいろ考えよう~

石垣島ブログ

ぷちのひとりごと

今日の石垣島は曇り時々晴れ…梅雨明けは…まだのようです。天気図を見ると前線が果てしなく大陸から伸びています。…やっぱり6月10日過ぎかな~?!

ちょびはお客様を見送ってから港で散歩です。お店を出るときからハイテンションでした。何で~?!港では拾い喰い大魔王になりました!!ちょびの目からは絶対に食べるんだという強い意志が感じられます。私が少しでも近寄ったら逃げる!…そんな空気を漂わせながら、ちょびは完食しちゃいました~。おんどりゃ~!!お仕置きどぉ~。

最近の八重山毎日新聞に連載されている「八重山の針路と選択」という見出があります。
この企画は郡内の幅広い団体・学校にアンケートを依頼し、八重山毎日新聞のHPでアンケートを実施して211人からの回答を元に企画されたようです。
昨日(6月4日)で4回目の企画です。いろんな方向から各自が意見を述べています。自己紹介のような形から始まり石垣島に移住した経緯が書かれています。皆さん移住歴は30年以上です。…島で農業をしている方。ペンションを経営されている方。そしてフジイさんです。(フジマリンサービスのフジイさんです。なにかと私たちはお世話になっている、あのフジイさんです!)フジイさんは「八重山らしさとは」と言う問いかけに「これまで守ってきたシキタリなどを売り物にしない。伝統的な風習が沖縄の魅力」と書かれてありました。私はまさしく!!と賛同でした。

私的には初めて見たエイサーに感動して、どんな時も神様と一緒に祈りを捧げて謙虚に暮らし、村の人総出で祭りを行う八重山の暮らしに圧倒されました。全てが新鮮でした。
「八重山に住んでいる人が八重山のことをもっと理解し、好きになり、誇りを持つこと」が大切なことと書かれています。まさしく!その通りだと思います。

数年前に赤土の調査をした時に農家の方は決して赤土が海に流れることを望んではいないということをしりました。生きて行く糧として農業をして土を掘り返して収穫する…このことが赤土流出に繋がっている事実。誰も良い事とは思っていません!皆さん、それぞれに努力をされています。それでも赤土が流れてしまうという事実。…
人間が住み生活をするという事は、どんなにキレイな言葉で言っても自然を破壊して成り立つものだと思います。その中で私たちができること・やらなければならないことをじっくり考えてみなくていけないと思うのですが…。

そこで移住者のみなさん!やはり短期?とは言え島で暮らす以上はきちんと住民票を書き換えて石垣に税金を納めましょう。ゴミの焼却炉が老朽化が激しく人口が増えてゴミの量が増大(もちろん不燃ゴミも増大しています)している今、有料のゴミ袋を買っているから…などと言わずにね~。だって島の人と同じに暮らしているんだもん!払わなくちゃね~。
観光客からもゴミ税?みたいに島に入るときに頂いたらいいのにね~。

八重山毎日新聞

/

記事一覧

てぃだのお得情報

    • 期間限定で半日シュノーケルコース開催
    • GW、夏休み期間でホリデー特割を実施
    • 珊瑚の産卵を見るナイトダイビング
    • ぷち@本日のダイビングランチ
    • スタッフ募集