初☆マンタ!
ダイビングブログ2011年1月3日
天気:晴れのち曇り 風:北東~北 波:3~2.5m 気温:19.5度
1ダイブ 大崎ミノカサゴ宮殿
透明度:25m 水温:22.8度
2ダイブ 大崎ハナゴイリーフ
透明度:25m 水温:22.9度
3ダイブ 名蔵湾アカククリの根
透明度:22m 水温:21.8度
みかです(^^)
今日の石垣島は天気予報を外して晴れ?・・・と、喜んでいたのですが、
午後から天気予報どおり曇ってきちゃいました(^^;)
そんな本日は大崎方面へ!
まず1本目はミノ宮!
今日もキンメにウスモモ、スカテンが大爆発!
根の影に隠れてるハダカハオコゼが・・・埋もれて見えません!?笑
もちろんハナミノカサゴも健在!
新年のご挨拶してきました~!?笑
2本目はハナゴイへ。
今日はナカモトイロワケハゼも空いてて快適~☆
ちょこんと2匹で並んでいる姿も見れて可愛かったです♪
浅場では、アカククリの幼魚やツユベラの幼魚など・・・
かわいい子達が盛りだくさんでした!
2本潜って冷えた身体は煮込みうどんでポカポカ♪
そしてアンカーを直そうと思い、再びエントリー。
アンカーをもって浮上していると・・・
あぁぁっ!!!
(゜□゜)
『マンタいた!!!』
いたんです!水底近くを優雅に泳いでいくマンタ!
2011年、初☆マンタです(>▽<)
いや~大興奮!笑
回りの人目も考えずについつい大声で叫んでしまいました(^^;)
でもなんかやっぱりマンタは嬉しい♪
と、すっかり話が自分の方に飛んでしまいました(汗)
本日のラストです!
リクエストにより、名蔵湾のアカククリへ!
本日は・・・70匹以上の大漁!
いや~あのひょっとこ顔がなんとも可愛い!?笑
他にも岩陰ではオイランヨウジやシモフリタナバタウオなど・・・
影のオシャレさんが見れました♪
ではでは!
※カメラが水没したので写真は過去のものを使用しています・・・。





