ダイビングボート大改修計画の続報!

ショップ&ボートブログ

天気:曇り 風:北 波:3.0m 気温:28.0度(24.6度)

石垣島は曇りの天気です。
台風14号の影響なのか朝は一気に寒くなりました。1日の最高気温も28度でついに30度を下回ってしまいました。小雨もパラついて冬みたいな天気でした。

上等号Ⅱの大改修計画の続きです。

ダイビングボート

前部デッキのFRPが割れてた部分を剥がして、

上等号Ⅱ

FRPの中で腐ってた木材を取り除いて、

ダイビングボート

FRPに張り付いてたベニアをサンダーで削って取り除きます。
ここまでは9月14日のブログと9月16日のブログをご参照ください。

その後もサボっていたわけではなく海のない日はちょこちょこと上等号Ⅱの補修作業を続けておりました。ようやくというか、とりあえず一昨日(月曜日)で補修作業もひとまず完了しましたので上等号Ⅱ大改修計画の進展状況をお伝えします。

ダイビングボート1

9月16日のに削り出したFRPの補強作業!
剥きだしになってたFRPの上にマット・クロス・マットとFRPを3層重ねて強度を補強して、中に水が染み込まないようにゲルコートを塗りました。

ダイビングボート2

FRPの中に挟む木材を敷いてます。
最初はデッキの形に添って木材を切ってはめ込めばいいだろうと軽く考えていたのですが、下のFRPも完全な真っ平ではなく木材にも反りがあったりしてFRPと木材の間に隙間ができてしまいます。中に隙間があるとFRPの強度が落ちてしまいます。

強度を保って補強するには木材をタイル状に切って隙間ができないようにはめ込んでいくしかないことに気付きました。ものすごく邪魔くさいけどやるしかないです。9月14日のブログに書いていた正方形のベニアの謎がようやくここで解けました。笑

ダイビングボート3

タルクを塗りながら木材を敷いていきます。
元々は3分のベニア板が敷かれていたのですがFRPを重ねた分の厚みが増してそのままだと盛り上がってしまうので、中に挟む木材を3分のベニア板から2分半の杉板に変更しました。

ダイビングボート4

はみ出したタルクや出っ張った木材をサンダーで削って平らにならします。

ダイビングボート5

マット・クロス・マット・マットとFRPを4層重ねて補強してその上からゲルコートを塗ってとりあえずの作業は完了です。頑丈なデッキとビットが完成しました。

ダイビングボート6

最終的な仕上げのイメージ図!
滑り止め効果のあるエンボス加工が施された感じの元から張られていたFRPを貼ったら終了です。

ダイビングボート7

上に敷いたFRPの裏はこんな感じです。
右は木材が張り付いた状態、張り付いた木材を削って取り除くと左の状態になります。今日はFRPに張り付いた木材を削ってました。

今週は台風14号の影響で天気が崩れそうなので最終仕上げの貼り付け作業は来週以降になりそうです。その前にもうひと手間くわえるかもしれません。

 

LINKアイコン

新型コロナウィルス感染症の拡大防止対策のお願い

 

記事一覧

てぃだのお得情報

    • 期間限定で半日シュノーケルコース開催
    • GW、夏休み期間でホリデー特割を実施
    • 珊瑚の産卵を見るナイトダイビング
    • ぷち@本日のダイビングランチ
    • スタッフ募集