ハイレベルな戦い、( ̄ー ̄)v
2013/02/12 ダイビングブログ石垣島のダイビングショップのサンゴ礁保全活動フォトブログ。石垣島は夏日で2月とは思えない暖かい天気。八重山マリンレジャー事業協同組合で名蔵湾のオニヒトデ駆除。オニヒトデ駆除活動中のダイバーの水中写真。
続きを読む新型モビルアーマー?
2013/02/11 ダイビングブログ石垣島のダイビングショップのサンゴ礁保全フォトブログ。石垣島は晴れ時々曇りの天気。八重山マリンレジャー事業協同組合で名蔵湾のオニヒトデ駆除。オニヒトデ駆除を機動戦士ガンダムのモビルスーツになぞらえたブログ。マダラエイの水中写真。
続きを読むダイビング屋さんは旧正月もオニヒトデ駆除
2013/02/10 ダイビングブログ石垣島のダイビングショップのオニヒトデ駆除フォトブログ。旧暦1月1日の石垣島は神々しさすら感じる青空が気持ちいい天気。八重山マリンレジャー事業協同組合でオニヒトデ駆除。てぃだの守護獣ちょびは靴下を咥えて獣化状態。靴下LOVEな愛犬ちょびの写真。
続きを読むアーサー大漁、そして最強!
2013/02/09 もずく・海人ブログ石垣島のダイビングショップのヒトエグサフォトブログ。悪天候のため八重山マリンレジャー事業協同組合のオニヒトデ駆除は中止。名蔵湾でアーサーの収穫。エヘラ顔でお出迎えする愛犬ちょびの写真。獣化した愛犬ちょびの写真。
続きを読む大荒れの石垣島でアーサーの収穫(≧▽≦)v
2013/02/08 もずく・海人ブログ石垣島のダイビングショップのアーサーの収獲フォトブログ。石垣島は雨の大荒れの天気。オニヒトデ駆除は中止。海人スナガワさんと名蔵湾でアーサーの収穫。学名ヒトエグサ。沖縄の言葉でアーサー。アーサーの写真。
続きを読むオニヒトデバブル!?
2013/02/05 ダイビングブログ石垣島のダイビングショップの甲殻類フォトブログ。3日連続で夏日の石垣島。オニヒトデバブルが発生。オニヒトデを宿主とするウミウシカクレエビの水中写真。トサカリュウグウウミウシとウミウシカクレエビのツーショット水中写真。
続きを読むスーパー守護獣さま☆
2013/02/04 石垣島ブログ石垣島のダイビングショップのペットフォトブログ。石垣島は快晴の天気。2日連続の夏日。太陽の光を浴びてちょびがスーパーサイヤ人に変身。テンション高めに大浜海岸を散歩する愛犬ちょびの写真。
続きを読む