タグ「 ウミガメ 」記事一覧
DeepにDeepにハゼ三昧のダイビング!
2019/07/21 ダイビングブログ石垣島のダイビングショップのアケボノハゼフォトブログ。石垣島は曇りの天気。屋良部崎と御神崎で3ダイビング。ゲスト撮影のアケボノハゼの水中写真。アカネハゼの水中写真。オープンハートのハート形のアーチ。
続きを読む7月なのに寒さを感じる石垣島( ̄- ̄*)
2019/07/20 ダイビングブログ石垣島のダイビングショップのアシボソベニサンゴガニフォトブログ。石垣島は曇りの天気。竹富北と大崎で3ダイビング。深場でナカモトイロワケハゼやウスイロサンゴガニ。アシボソベニサンゴガニの水中写真。アオウミガメの水中写真。
続きを読むファンダイブ&体験ダイビングでウミガメとツーショット!
2019/07/12 ダイビングブログ石垣島のダイビングショップのウミガメフォトブログ。石垣島は快晴の天気。名蔵湾と大﨑で体験ダイビングとファンダイビングのガイド。アオウミガメとお客さんのツーショット写真。クロオビアトヒキテンジクダイが増加。カクレクマノミの水中写真。
続きを読むオープンハートで癒しのハート&ウミガメのダイビング(´▽`* )
2019/06/29 ダイビングブログ石垣島のダイビングショップのアケボノハゼフォトブログ。石垣島は快晴の天気。屋良部崎と御神崎で2ダイビング。楽勝で寄れるアケボノハゼ。フレンドリーなアオウミガメに超接近。オープンハートの水中写真。
続きを読む石垣島海底遺跡で江戸時代にタイムスリップ?
2019/06/24 ダイビングブログ石垣島のダイビングショップの海底遺跡フォトブログ。石垣島は曇りの天気。屋良部崎と大﨑で3ダイビング。屋良部崎の海底遺跡ポイントで江戸時代のアンカーと琉球王朝の壺。アオウミガメの水中写真。ヤッコエイを囲んで水中写真撮影。
続きを読むディープダイビングからの粘りのマンタ!
2019/05/05 ダイビングブログ石垣島のダイビングショップのマンタフォトブログ。石垣島は晴れのち曇りの天気。大﨑と石﨑で3ダイビング。MCPでマンタと遭遇。ナカモトイロワケハゼの水中写真。コブシメの産卵と交接。ナポレオンフィッシュの水中写真。
続きを読む大きいのから小さいのまで盛り沢山なダイビングなんだけど?
2019/05/03 ダイビングブログ石垣島のダイビングショップのコブシメの交接フォトブログ。石垣島は曇りの天気。屋良部崎と大﨑で3ダイビング。ディープダイビングでアケボノハゼとナポレオンフィッシュ。アカオビツバメガイの水中写真。コブシメの産卵。アオウミガメの水中写真。
続きを読む昭和の日はアケボノハゼでディープダイビング!
2019/04/29 ダイビングブログ石垣島のダイビングショップのコブシメフォトブログ。石垣島は快晴の天気。屋良部崎と大﨑で
ダイビング。ディープダイビングでアケボノハゼを撮影。大崎でコブシメが産卵。コブシメの水中写真。
コブシメとウミガメに大接近ダイビング!
2019/04/19 ダイビングブログ石垣島のダイビングショップのコブシメフォトブログ。石垣島は曇りの天気。大﨑で3ダイビング。産卵中のコブシメの水中写真。ディープダイビングでナカモトイロワケハゼを写真撮影。サンゴを枕に昼寝中のアオウミガメを激写。
続きを読むスーパーブルー!透明度最高の石垣島(≧▽≦)
2019/04/18 ダイビングブログ石垣島のダイビングショップのウミガメフォトブログ。石垣島は快晴の天気。大﨑と屋良部崎で3ダイビング。フレンドリーなチビウミガメの水中写真。マダラトビエイの水中写真。
続きを読む