タグ「 コブシメ 」記事一覧

ナンヨウカイワリの大群2

ナンヨウカイワリ500匹のトルネード♪

2014/01/11 ダイビングブログ

石垣島のダイビングショップのナンヨウカイワリフォトブログ。石垣島は快晴の天気。屋良部崎では大物は不発。アケボノハゼを観察。大崎で500匹くらいのナンヨウカイワリの群れと遭遇。ナンヨウカイワリの大群の水中写真とYouTube動画。

続きを読む
モエギハゼ

萌え勝負(*´∀`*)

2013/11/04 ダイビングブログ

石垣島のダイビングショップのモエギハゼフォトブログ。石垣島は雨の天気。名蔵湾デビルドロップで2ダイビング。ディープダイブでモエギハゼ撮影。浅場でコブシメやオニダルマオコゼ。モエギハゼの水中写真。

続きを読む
バルタンシャコ

てんこ盛り!竹富南でのんび~り。。。

2013/09/07 ダイビングブログ

石垣島のダイビングショップのバルタンシャコフォトブログ。石垣島は快晴の天気。竹富南で3ダイビング。フォト派のお客さんとマンツーマンで石西礁湖でダイビング。特大イソマグロと遭遇。バルタンシャコの水中写真。コワタクズガニの水中写真。

続きを読む
ダイビング

188分!!ロングダイビング~♪

2013/08/31 ダイビングブログ

石垣島のダイビングショップの海底温泉フォトブログ。石垣島は晴れの天気。台風明け初のファンダイブは竹富北と浜島沖で3ダイビング。竹富海底温泉の写真。コブシメの水中写真。カクレクマノミの水中写真。浜島アウトリーフの極上サンゴ。

続きを読む
サンゴ2

駆除した甲斐があった(^▽^)v

2013/08/18 ダイビングブログ

石垣島のダイビングショップのサンゴ礁フォトブログ。石垣島は北よりの風が吹き荒れた天気。熱帯低気圧が台風12号に発達。ファミリーでファンダイブと体験ダイビング。名蔵湾のオニヒトデ駆除ポイントはサンゴが復活。カラフルな極上サンゴの水中写真。

続きを読む
アーチ2

探検!夏の海☆

2013/06/28 ダイビングブログ

石垣島のダイビングショップの石西礁湖フォトブログ。石垣島は快晴の天気。カーチバイも弱まり本格的な夏に突入。嘉弥真島と浜島で3ダイビング。新発見のアーチの水中写真。コブシメの赤ちゃんの水中写真。

続きを読む
イソマグロ

石垣島はパイナップルの美味しい季節☆

2013/05/29 ダイビングブログ

石垣島のダイビングショップのスタッフフォトブログ。石垣島は陽射しがジリジリてぃだかんかんの天気。八重山地方は梅雨明け。大﨑と屋良部崎で3ダイビング。巨大サイズのイソマグロやコブシメの産卵。クマノミの卵の水中写真。

続きを読む
コブシメ3

祝・ダイバー誕生!おめでとうございます!!

2013/05/26 ダイビングブログ

石垣島のダイビングショップのPADIオープンウォーターダイバー講習フォトブログ。石垣島は快晴の天気。PADI講習の最終日。OWD終了後AOWコース。コブシメ三昧で大満足のダイビング。コブシメの産卵やオスのバトル。ゾウゲイロウミウシの水中写真。

続きを読む
イソマグロ4

ガイドのおかげ!?マグロ祭り!!!

2013/05/22 ダイビングブログ

石垣島のダイビングショップのフォトブログ。石垣島はてぃだかんかんの快晴の天気。浜島と大﨑と屋良部崎で3ダイビング。コーナーはマグロ祭り。特大イソマグロがグルグル。バラクーダも登場。大﨑のコブシメの産卵の水中写真。

続きを読む
コブシメの産卵5

コブシメ18禁です(≧▽≦*)笑

2013/05/21 ダイビングブログ

石垣島のダイビングショップのコブシメフォトブログ。石垣島は晴れ時々曇りの天気。屋良部崎と大崎で3ダイビング。コブシメの産卵と交接。ログ付けのデザートは今年初のピーチパイン。イソマグロとウシエイの水中写真。コブシメの卵の水中写真。

続きを読む

てぃだのお得情報

    • 期間限定で半日シュノーケルコース開催
    • GW、夏休み期間でホリデー特割を実施
    • 珊瑚の産卵を見るナイトダイビング
    • ぷち@本日のダイビングランチ
    • スタッフ募集