タグ「 コブシメ 」記事一覧
快晴☆ベタ凪☆夏日の石垣島(≧▽≦)
2015/03/29 ダイビングブログ石垣島のダイビングショップのコブシメフォトブログ。石垣島は快晴の天気。気温25度越えの夏日。大崎で体験ダイビング。産卵に集まったコブシメの水中写真。笑顔で船と器材のチェックをする愛犬ちょびの写真。
続きを読むコブシメの産卵&記念ダイブ@大崎
2015/03/25 ダイビングブログ石垣島のダイビングショップのマクロフォトブログ。石垣島は晴れのち曇りの天気。大崎と名蔵湾で3ダイビング。ハナゴイリーフで150本の記念ダイブ。コブシメの産卵の水中写真。バイカナマコに付いたクロスジリュウグウウミウシ。愛犬ちょびの写真。
続きを読むマンタ爆裂!狂い咲きスクランブル!!
2014/10/26 ダイビングブログ石垣島のダイビングショップのマンタフォトブログ。石垣島は快晴の天気。マンタスクランブルでマンタ三昧。10月の石垣島はマンタのベストシーズン。大接近中のナンヨウマンタの水中写真。ピンクのイソギンチャクの水中写真。
続きを読む石垣島の太陽がんばった( ̄▽ ̄*)b
2014/04/26 ダイビングブログ石垣島のダイビングショップのコブシメフォトブログ。石垣島は晴れの天気。久しぶりのファンダイブ。大﨑でガイドとマンツーマンの少人数ダイビング。ユビエダハマサンゴでコブシメの産卵。ミノカサゴ宮殿のハナミノカサゴ復活。ピンクのオニダルマオコゼの水中写真。
続きを読むマンタとかコブシメの○○○とか?笑
2014/04/05 ダイビングブログ石垣島のダイビングショップの水面マンタフォトブログ。石垣島は快晴の天気、海もベタ凪。ファンダイブ&体験ダイビングで大崎、スノーケルで捕食中のマンタウォッチング。ハナゴイリーフのコブシメの産卵。コブシメの求愛シーンの水中写真。
続きを読む男は祭りをかついで生きてきた
2014/03/11 ダイビングブログ石垣島のダイビングショップの海フォトブログ。石垣島は曇りの天気。大崎と名蔵で3ダイビング。ミノカサゴ宮殿のスカテン祭り。コブシメの産卵をじっくり観察。北島三郎のイメージでコブシメとアカククリ祭りの水中写真。
続きを読む石垣島はこの冬一番の寒さ!
2014/01/22 ダイビングブログ石垣島のダイビングショップのオニヒトデ駆除フォトブログ。石垣島は曇り時々晴れの天気。気温13度のこの冬一番の寒さ。八重山マリンレジャー事業協同組合で名蔵湾のオニヒトデ駆除。エダイボサンゴにコブシメが産卵。コブシメの卵の水中写真。
続きを読む