タグ「 コブシメ 」記事一覧

コブシメ

出た~バラクーダっ!!

2013/05/10 ダイビングブログ

石垣島のダイビングショップのコブシメフォトブログ。石垣島は曇りの天気。お昼に前線通過で雷雨。屋良部崎と大崎で3ダイビング。ナポレオンフィッシュやバラクーダの群れ。大崎でコブシメの産卵やタツノイトコ。バトル中のコブシメのオスの水中写真。

続きを読む
オープンハート

GWはお休みです!?汗

2013/05/04 ダイビングブログ

石垣島のダイビングショップのコブシメフォトブログ。石垣島は曇りの天気。大﨑と御神崎と石崎でファンダイビングとシュノーケル。大崎ハナゴイリーフは10匹以上のコブシメがユビエダハマサンゴに産卵。オープンハートの水中写真。マンタは不発。

続きを読む
マンタ3

石垣島はマンタでしょ!

2013/04/24 ダイビングブログ

石垣島のダイビングショップのマンタフォトブログ。石垣島は晴れの天気。大﨑と石﨑と御神崎で4ダイビング。マンタシティポイントで貸切りでマンタを堪能。コブシメの産卵やウミガメと遭遇。頭上通過中のナンヨウマンタの水中写真。

続きを読む
コブシメ2

スタッフ1名に対しゲスト0.5名の超少人数制ダイビング?

2013/04/19 ダイビングブログ

石垣島のダイビングショップのフォトブログ。石垣島は曇り時々晴れの天気。大崎で3ダイビング。ハナゴイリーフでコブシメの産卵。ミノカサゴ宮殿のハナミノカサゴの群れ。背びれが2本のハタタテハゼの水中写真。

続きを読む
ツムブリ

トカキン狂い咲きダイビング!

2013/03/20 ダイビングブログ

石垣島のダイビングショップのツムブリフォトブログ。石垣島は曇りのち晴れの天気。竹富南で3ダイビング。コモンシコロサンゴでコブシメが産卵。ミドルブックのギンガハゼの水中写真。イソマグロのクリーニング。ツムブリトルネードの水中写真。

続きを読む
竹富南ネコノアシ

ウェル・カム・南の島♪

2013/02/25 ダイビングブログ

石垣島のダイビングショップの石西礁湖フォトブログ。石垣島は晴れの天気。着後ダイブのゲストと昼から出港。竹富南で2ダイビング。オニダルマオコゼとツーショット写真。産卵前のコブシメがウロウロ。コモンシコロサンゴの水中写真。

続きを読む
モエギハゼ

目指せ深場、目指せドロ場、目指せモエギハゼ!

2012/12/23 ダイビングブログ

石垣島のダイビングショップのマクロフォトブログ。石垣島は曇りの天気。海は大荒れ。久し振りに名蔵湾デビルドロップで2ダイビング。モエギハゼの水中写真。イソマグロやツムブリも登場。

続きを読む
石垣島2

キセキノダイビング(・∀・)

2012/12/02 ダイビングブログ

石垣島のダイビングショップのコブシメフォトブログ。石垣島は雨のち晴れの天気。キセキの青空。着後ダイブでゆっくり目の出航。大﨑と名蔵湾で2ダイビング。ミツボシスズメダイのガイコツくんの水中写真。ハマサンゴに擬態するコブシメ。

続きを読む
ファンダイビング2

PADIアドバンス講習スタート☆

2012/11/23 ダイビングブログ

石垣島のダイビングショップのPADIインストラクターフォトブログ。石垣島は曇り時々晴れの天気。竹富北と大﨑で3ダイビング。PADIアドバンスダイバーコースのスタート。ウミエラカニダマシの水中写真。コブシメの水中写真。

続きを読む
ファンダイビング

寒さに負けずに3ダイビング!!!

2012/11/17 ダイビングブログ

石垣島のダイビングショップのスタッフフォトブログ。石垣島は雨の天気。お昼前に風回り。大崎と名蔵湾で3ダイビング。大﨑のヒレナガネジリンボウやハナヒゲウツボの幼魚。威嚇するコブシメの水中写真。

続きを読む

てぃだのお得情報

    • 期間限定で半日シュノーケルコース開催
    • GW、夏休み期間でホリデー特割を実施
    • 珊瑚の産卵を見るナイトダイビング
    • ぷち@本日のダイビングランチ
    • スタッフ募集